上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

23日、だんなさんとゆづきと3人で丹波篠山に紅葉を見に行ってきました~
本当は家族5人で行きたかったけど姉二人は部活優先のため不参加です。
最近はこの3人で出かけることが多いです~
川代公園の吊り橋ではしゃぐ父~子供みたいです(;一_一)

丹波城跡にのぼり下を見下ろすととってもかわいい小学校がありました~
木造校舎と赤い瓦屋根、木造の渡り廊下がかわいいです♪
お城の周りにはお土産やさんやおいしそうなお店がたくさん並んでます。
お昼はおそばと名物の鯖ずしをいただきました~
おやつは焼き栗と黒豆ソフトクリーム♪
あ~また太ってしまう(>_<)

帰りに『monoile』さんへ♪
廃校になった保育園の中はおしゃれなカフェと木製品のギャラリーになっています~
時間もなくお腹もまんぷくだったので見学だけですが
とてもほっこりした気持になれる場所です~
今度はゆっくり来てみたいです。

この日買ったもの~
おみそ汁が大好きなゆづきのために『黒豆のお味噌』
お留守番の姉たちに『黒豆ぱい』と『黒豆茶』をおみやげに・・・
左上のせんべいはだんなさんが豊岡に出張があるときにたま~に買ってきてくれる『但馬海鮮せんべい』です~
おすすめは『わさび味』、くせになりますよ~♪
スポンサーサイト
Comment:0
コメント